1996年 | 朝日監査法人(現 有限責任 あずさ監査法人)入所 |
2003年 | 企業会計基準委員会 研究員 |
2004年 | 米国財務会計基準審議会(FASB) 国際研究員(-2016年) |
2013年 | 国際会計基準審議会(IASB)客員研究員(-2016年) |
2016年 | 企業会計基準委員会 委員(常勤) |
2019年 | 企業会計基準委員会 副委員長(常勤) |
2019年 | 会計基準設定主体国際フォーラム(IFASS)議長(-2022年) |
2022年 | 企業会計基準委員会 委員長(常勤) |
2022年 | サステナビリティ基準委員会 委員長(常勤) |
1993年 | 太田昭和監査法人(現 EY新日本有限責任監査法人)入所 |
2007年 | 企業会計基準委員会 専門研究員 |
2011年 | 新日本有限責任監査法人(現 EY新日本有限責任監査法人)パートナー |
2016年 | 同 品質管理本部 会計監理部 部長 |
2019年 | 日本公認会計士協会 理事 |
2022年 | 企業会計基準委員会 委員(常勤) |
2022年 | サステナビリティ基準委員会 委員(常勤) |
1988年 | 日本生命保険(相) 大阪株式投資課 |
1991年 | 国際大学グローバルコミュニケーション・センター 研究員 |
1993年 | ニッセイ基礎研究所経済調査部 研究員(マクロ経済予測) |
1998年 | 日本生命保険(相) 株式運用部投資調査室(金融アナリスト) |
2000年 | ニッセイアセットマネジメント(株) 投資調査部(金融アナリスト) |
2002年 | パトナムインベストメント リサーチ部派遣 |
2004年 | ニッセイアセットマネジメント(株) 投資調査室(素材アナリスト) |
2006年 | ニッセイアセットマネジメント(株) 投資調査室長(アナリスト統括) |
2021年 | ニッセイアセットマネジメント(株) チーフ・コーポレート・ガバナンス・オフィサー 執行役員 統括部長 |
2023年 | ニッセイアセットマネジメント(株) 執行役員 運用本部副本部長 チーフ・コーポレートガバナンス・オフィサー |
2005年 | 大和証券エスエムビーシー(株) (現 大和証券株式会社) 国際金融部 入社 |
2007年 | 同 大阪キャピタルマーケット部 |
2011年 | 同 エクイティ・キャピタルマーケット部 |
2018年 | (株)大和証券グループ本社 経営企画部 SDGs推進室長 |
2023年 | (株)大和証券グループ本社 経営企画部 サステナビリティ推進室長 |
2024年 | (株)大和証券グループ本社 サステナビリティ推進部長 |
1989年 | 大和証券投資信託委託株式会社入社 |
1993年 | 同 エクイティ運用部 ファンドマネージャー |
2013年 | 同 調査部長 |
2019年 | 東京海上アセットマネジメント株式会社入社 |
2022年 | 同 理事 責任投資部長 兼 オルタナティブ責任投資部長 |
2023年 | 同 ESGスペシャリスト |
1995年 | 東京電力(株) 入社 |
2014年 | 同 環境部 |
2016年 | 東京電力ホールディングス(株) 福島原子力補償相談室 |
2017年 | 同 福島原子力補償相談室 副室長 |
2020年 | 同 福島原子力補償相談室 兼 復興調整部 部長 |
2024年 | 同 経営企画ユニットESG推進室長 |
1998年 | 関西学院大学商学部 専任講師 |
2002年 | 関西学院大学商学部 助教授 |
2007年 | 関西学院大学商学部 准教授 |
2008年 | 関西学院大学商学部 教授 |
2017年 | 関西学院大学サステナビリティ研究センター長 |
2001年 | 住友海上火災保険株式会社 入社 |
2001年 | 三井住友海上火災保険株式会社 大阪企業損害サービス 第一部自動車第三サービスセンター |
2004年 | 国土交通省 出向 |
2006年 | 人事部 人事チーム |
2010年 | 東京損害サポート部 渋谷保険金お支払センター 所長代理 |
2016年 | 経営企画部 経営企画チーム 課長 |
2021年 | 経営企画部 気候変動対策チーム長 |
2022年 | 経営企画部 SX推進チーム長 |
2024年 | MS&ADインシュアランスグループホールディングス株式会社 サステナビリティ推進部長 三井住友海上火災保険株式会社 経営企画部 SX推進チーム 部長 |
1998年 | 静岡大学助教授(人文学部法学科) |
2004年 | 龍谷大学助教授(法学部) |
2006年 | 龍谷大学教授(法学部) |
2011年 | 名古屋大学大学院教授(環境学研究科)(法学部併任) |
2018年 | 東京大学教授(国際高等研究所サステイナビリティ学連携研究機構 (IR3S)) |
2019年 | 東京大学教授(未来ビジョン研究センター) |
1991年 | 監査法人トーマツ(現 有限責任監査法人トーマツ) 入社 |
2006年 | 同 パートナー就任 |
2016年 | 日本公認会計士協会 理事 |
2018年 | 有限責任監査法人トーマツ 監査品質統括部テクニカルセンター長 |
2019年 | 日本公認会計士協会 常務理事 |
2022年 | 日本公認会計士協会 副会長 |
1994年 | 新日本製鐵株式会社入社 |
2009年 | 同 名古屋製鐵所 総務部経理グループリーダー |
2013年 | 同 本社財務部決算室 主幹 |
2016年 | 同 本社財務部決算室長 |
2019年 | 日本製鉄株式会社に社名変更 同 棒線事業部室蘭製鉄所 総務部長 |
2022年 | 同 北日本製鉄所 総務部長 |
2023年 | 同 財務部部長 |
1994年 | (株)東海銀行(現 (株)三菱UFJ銀行)入行 |
2011年 | (株)三菱東京UFJ銀行(現 (株)三菱UFJ銀行)板橋支社 次長 |
2014年 | 同 CSR 推進部 上席調査役 |
2020年 | (株)三菱UFJ銀行 経営企画部 サステナビリティ企画室 上席調査役 |
2022年 | 同 経営企画部 サステナビリティ企画室 室長 |
2002年 | 朝日監査法人入所(現 有限責任 あずさ監査法人) |
2006年 | あずさサステナビリティ株式会社 |
2009年 | 日本公認会計士協会 研究員 |
2021年 | 日本公認会計士協会 テクニカルディレクター |
(2024年6月1日現在)